ケアマネジャー試験(介護支援専門員実務研修受講試験)の受験資格は、下記の通りです。
①次のア、イ、ウ、エの期間が通算して5年以上あり、その業務に900日以上従事した者。
ア.次の資格をもち、その業務に従事した期間。
医師、歯科医師、薬剤師、保健師、助産師、看護師、准看護師、理学療法士、作業療法士、視能訓練士、
義歯装具士、歯科衛生士、言語聴覚師、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師、
栄養士(管理栄養士を含む)、社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士です。
イ.「施設において筆致の相談援助業務に従事する者」と「法律に定められた相談援助業務に従事する者」が、
その業務に従事した期間。
ウ.下記の条件のいずれかを満たしている「その他の相談援助業務に従事する者」が、その業務に従事した
期間。
エ.下記の条件のいずれかを満たしている「介護などに従事する者」が、その業務に従事した期間。
a)社会福祉主事任用資格を取得していること。
b)介護職員基礎研修課程、訪問介護員養成研修2級課程またはこれに相当する研修を終了していること。
c)上記、アの資格を取得していること。
d)一定の相談援助業務従事者として1年以上勤務していること。
②次の期間が10年以上で、従事した日数が1,800日以上の者。
社会福祉主事任用資格などをもっていない「介護などの業務に従事する者」が、その業務に従事した期間。
※受験資格を有する者に該当するかどうか、は各都道府県の担当部署に必ずお問い合わせ下さい。
※欠格事由も規定があります。