■ 受講スタイル
■ 特徴
◎移動支援従業者養成研修とは◎
以前は、業務を行うには、ガイドヘルパー研修(旧:外出介護従業者養成研修)の修了が要件となっていましたが、2006年(平成18年)10月より外出介護サービスが市町村の実施する地域生活支援事業(移動支援事業)に移行し、その従事者の要件は、各市町村において「サービス提供するに相応しいと認めた者」と改訂されました。
これに伴い、国告示からは、外出介護従業者養成研修の体系に関する規定が削除されましたが、大阪府では養成の必要性を加味し新たなカリキュラムでの「大阪府移動支援従業者養成研修事業者指定要綱」が制定され、現在も研修事業者の指定が行われています。
※本研修修了者を移動支援事業の従事者要件とするかどうかについては、各市町村の判断となります。
※詳細は資料請求にてご確認ください。
【コース名】2021年(令和3年) 秋 開講【車いすガイド】
【受講期間】10月17日(日)、10月24日(日)、10月31日(日)
【定 員】15名
CREDO介護福祉学院 |
〒 573-1118 |
大阪府枚方市楠葉並木1-27-1 |
京阪本線 樟葉駅より、徒歩13分 樟葉駅より、京阪バス5分 藤原バス停より、徒歩1分 |