トップページ > ホームヘルパー2級(介護職員初任者研修)の資格ガイド
■ 受講スタイル
■ 特徴
開講日程
平成30年5月
平成30年11月
◆研修の流れ
--------------------------------------------------------------------------------------------
①自宅学習【通信】(約1ヶ月)
●介護の基礎知識をテキストを使って学習します。(全3回のテストを提出)
●ライフスタイルに合わせて自分のペースで無理なく学習できます。
--------------------------------------------------------------------------------------------
②スクーリング(講義&演習)【通学】10日間(土日5週間)
●経験豊富な講師による、ポイントを押さえたわかりやすい授業で実践的な知識や技術を学ぶことができます。
土日開講なので就業・就労中でも受講しやすいのが特徴です。
※最終日に学習の総仕上げとして筆記テストを受けます。
--------------------------------------------------------------------------------------------
③【実習】各1日間(計3日間)
●実際の施設や在宅へ行き、介護の現場を体験します。
●実習ごとにレポートを提出します。
※実務経験者は実習免除致します。
※実習にあたっては健康診断書が必要です。(実習前3ヶ月のもの)
【検査項目】
・検便(サルモネラ菌、赤痢菌、腸チフス菌、パラチフス菌)
・内科検診
・胸部レントゲン
--------------------------------------------------------------------------------------------
全ての受講及び実習修了を確認し、十分に知識・技術等を習得できたと判断された時点を
もって修了とし、当社の修了証明書を発行し送付いたします。
ベストケア株式会社 |
〒 |
愛媛県松山市中村2丁目7-33 |