トップページ >
実務者研修 資格講座
この講座は現在掲載されておりませんが、掲載されている別の講座の資料請求は行えます。
サンビレッジ国際医療福祉専門学校 実務者研修課程
介護福祉士実務者研修
「介護福祉士」の受験資格として、実務者研修の修了が必須となりました。
本校の講座は岐阜県社会福祉協議会の「修学資金貸付制度」が利用できます。
申請を行い要件をクリアすれば受講料は【実質無料】となります。
講座の特徴
■ 受講スタイル
■ 特徴
受講料金と期間
■ 無資格者(Aコース)
- ▽料金
-
- 受講料金
-
132,000円
(税込・教材費込)
- ▽期間
-
~6ヶ月
■ 訪問介護員養成研修修了者3級課程(Bコース)
- ▽料金
-
- 受講料
-
129,000円
(税込・教材費込)
- ▽期間
-
~6ヶ月
■ 訪問介護員養成研修修了者2級課程(Cコース)
- ▽料金
-
- 受講料
-
117,000円
(税込・教材費込)
- ▽期間
-
~6ヶ月
■ 訪問介護員養成研修修了者1級課程(Dコース)
- ▽料金
-
- 受講料
-
68,000円
(税込・教材費込)
- ▽期間
-
~6ヶ月
■ 介護職員初任者研修修了者(Eコース)
- ▽料金
-
- 受講料
-
117,000円
(税込・教材費込)
- ▽期間
-
~6ヶ月
■ 介護職員基礎研修修了者(Fコース)
- ▽料金
-
- 受講料
-
39,800円
(税込・教材費込)
- ▽期間
-
~6ヶ月
講座内容・PR
◎「介護福祉士 実務者研修」とは...◎
よりクオリティの高い介護サービスを提供するために、実践的な知識と技術の習得を目的としています。
介護職員として働く上で必要な介護過程の展開や認知症等について学ぶことができ、介護の専門家「介護福祉士」として生涯働き続けるためのスキルを磨くことができます。
受講期間は6 ヵ月間で、450 時間以上の科目履修と医療的ケアの講習を行うものです。
【講座概要】
E-レポート による通信教育を基礎とし、「介護過程Ⅲ」のスクーリングを5日間、痰吸引などの演習も含めた「医療的ケア」のスクーリングを2日間学びます。
学習のほとんどは、自宅や勤務先。お手持ちのスマホ・タブレット・パソコンでいつでもどこでもレポート学習ができます。
ご質問や講師の先生からのアドバイスなどは、すべてインターネットシステムです!
【講座情報】
【後期開催予定】
実務者研修終了後、スムーズな流れで受験対策講座にシフトし受験に備えられるお薦めのコースです!!
■池田12月コース 2021年12月16日~2022年6月15日(申込締め切り:2021/11/5)
■岐阜2月コース 2022年2月21日~2022年8月20日(申込締め切り:2022/1/7)
(開催場所)
池田12月コース:サンビレッジ国際医療福祉専門学校
岐阜2月コース:ワークプラザ岐阜
※詳細は資料請求してご確認ください
開講場所
池田(サンビレッジ国際医療福祉専門学校 南館) |
〒 503-2417 |
岐阜県揖斐郡池田町白鳥104 |
|
岐阜(ワークプラザ岐阜) |
〒 500-8163 |
岐阜県岐阜市鶴舞町2-6-7 |
|

$path = sprintf("%s/sa/mb-sa_main.php", $_SERVER['DOCUMENT_ROOT']);
if (realpath($path) == $path) {
require_once($path);
}
$sessionId = isset($_REQUEST[SA_MB_SESSION_NAME]) ? $_REQUEST[SA_MB_SESSION_NAME] : '';
if (preg_match("/^[0-9a-zA-Z]*$/", $sessionId) == 0)
$sessionId = '';
echo sa_log($sessionId, '', 2, 'G');
?>