トップページ >
福祉用具専門相談員 資格講座
この講座は現在掲載されておりませんが、掲載されている別の講座の資料請求は行えます。
キャリア福祉カレッジ
福祉用具専門相談員養成講習
生活の幅・質の向上を担う専門職!
〈全8回・日曜日開催〉
講座の特徴
■ 受講スタイル
■ 特徴
■ 受験資格
どなたでも受講可能です。(※定員になり次第締め切りいたします)
受講料金と期間
■ 受講料
- ▽料金
-
- 通常価格
-
34,000円
(税込・教材費込)
- ▽期間
-
資料を請求してご確認ください
講座内容・PR
【福祉用具専門相談員とは・・・】
介護を必要とする方、介護をする方の両方の立場を理解し、さまざまな福祉用具の中から、利用する方の状態や障害の度合いに応じて福祉用具を選定する大変重要な仕事です。
ご利用者様の生活の幅を広げ、生活の質の向上を担う専門職として注目されています。また、福祉用具貸与事務所には、必ず2 名以上の福祉用具相談員を配置することが定められているため、需要が高まっています。
【講座概要】
■研修日程:2020年4月19日(日)~6月21日(日)
<全8回 日曜日開催> 9:30~ (最終日には修了試験があります。)
■講習時間:50時間+修了評価試験(1h)
■定員:20名(先着順) ※8名以下の場合は開講できないことがあります
■申込期限 2020年4月17日
開講場所
キャリア福祉カレッジ |
〒 761-0301 |
香川県高松市林町2217-15 |
香川産業頭脳センタービル4F
サンメッセ香川向かい 無料駐車場完備! |

$path = sprintf("%s/sa/mb-sa_main.php", $_SERVER['DOCUMENT_ROOT']);
if (realpath($path) == $path) {
require_once($path);
}
$sessionId = isset($_REQUEST[SA_MB_SESSION_NAME]) ? $_REQUEST[SA_MB_SESSION_NAME] : '';
if (preg_match("/^[0-9a-zA-Z]*$/", $sessionId) == 0)
$sessionId = '';
echo sa_log($sessionId, '', 2, 'G');
?>