トップページ > 【通学】アンガーマネジメントファシリテーター養成講座 資格講座
■ 受講スタイル
■ 特徴
【岡野あつこの夫婦問題カウンセラー基礎講座】
■標準学習期間:3ヶ月
■在籍期間:6ヶ月
■添削回数:3回
■教材発送:一括
講座を修了すると、一般社団法人ハッピーカウンセリング協会認定の試験の受験資格が得られます。
試験に合格すると、「夫婦問題ジュニアカウンセラー」の資格を取得できます。
※関連講座
【岡野あつこの夫婦問題カウンセラー総合講座】もあります。
講座を修了すると、一般社団法人ハッピーカウンセリング協会認定の試験の受験資格が得られます。
試験に合格すると、「夫婦問題カウンセラー」「離婚カウンセラー」のW資格を取得できます。
■標準学習期間:15ヶ月
■在籍期間:1年6ヶ月
■添削回数:12回
■教材発送:一括
★岡野あつこの夫婦問題カウンセラー基礎講座
相談者の心を癒し、問題点をともに考え、幸せに導く信頼のアドバイザー
夫婦問題カウンセラーが不足しています!
当講座では、夫婦問題カウンセラーの第一人者「岡野あつこ氏」を講師に迎え、夫婦問題カウンセラーとは何かから学びます。離婚をはじめとした夫婦問題におけるカウンセラーというと、「離婚を推奨する」と捉えがちですが、実はそうではなく、まず相談者の話を誰よりも親身になって聞くことで傷ついた心に寄り添います。そして信頼関係を築いた上で、問題がどこにあるのか分析し、修復も含め、さまざまな選択肢を提案します。離婚する場合は相談者にとって有利な条件を勝ち取れるよう、各専門家と協力して相談者を導きます。幅広い視点から、相談者にとってベストな解決策をともに見つけ出していくのです。
当講座は、入門編の「基礎編」講座です。
夫婦問題カウンセラーの心構えからはじまり、カウンセリングの流れを中心に、抑えるべきポイントを解説しながら、基本的知識と技術修得を目指します。
■ここがポイント!
Point1:相談実績30,000件!
業界の第一人者「岡野あつこ講師」によるカウンセリングスキルを学ぶ
離婚や結婚、恋愛を軸とした男女間の問題のプロフェッショナルなカウンセラーとして、メディアでも活躍している「岡野あつこ氏」が監修・講師を務める講座です。世に「夫婦問題カウンセラー」という職業を生み出した第一人者である岡野講師の24年間、30,000件を越える相談実績を元にしたカリキュラムで他では学べないカウンセリングスキルを学びます。
Point2:第一線で活躍する講師による迫力の講義&熱心な指導を体感!
業界の第一線で活躍する講師の講義DVDで、夫婦問題カウンセラーとは何かから始まり、信念や考え方、カウンセリングの流れを学びます。
自宅にいながら、白熱の講義を何度でも見れるのは通信講座ならでは!
Point3:丁寧な添削指導は全3回
テキスト、講義DVD、レジュメでカウンセリングの知識や流れを身につけたら、段階に合わせて添削課題に挑戦して理解を深めましょう。丁寧な添削指導は全部で3回!
Point4:「夫婦問題ジュニアカウンセラー」資格取得を目指す
講座を修了すると、一般社団法人ハッピーカウンセリング協会認定の試験の受験資格が得られます。試験に合格すると、「夫婦問題ジュニアカウンセラー」の資格を取得できます。
Point5:岡野あつこ講師によるスクーリング開催!
受講生の方を対象にスクーリングを開催いたします。(東京・大阪を中心に開催予定)
本講座の講師・監修を担当している「岡野あつこ氏」を講師に迎え、ケーススタディーやカウンセリングに際してのアドバイスなど、ここでしか聞けない内容が盛りだくさん!
メディアでも活躍中の講師に直接お話しが聞けるチャンスです。
Point6:心理カウンセラー別府武彦氏によるプロデュース
当講座は、医療福祉・心理教育研究科であり、ヒューマンアカデミー通信メンタルケア系講座の開発者でもある別府武彦氏がプロデュースを担当。「夫婦問題カウンセラー講座」は、メンタルケアと通じる部分があり、親和性もある講座です。「夫婦問題カウンセラー」「メンタルケア系講座」を学ぶことでスキルアップにつながり、カウンセラーとしての幅が広がります。
通信講座 |
〒 |