トップページ > ホームヘルパー2級(介護職員初任者研修)の資格ガイド
■ 受講スタイル
■ 特徴
■ 受験資格
【期間】
2016年4月9日(土) 毎週土曜日(4ヶ月 / 通信課題4回 / 通学16回 / 実習2回)
通学は1ヶ月最大4回(連休の週はお休みとするなど、無理のないスケジュールとなっています)
※お休みの場合は別の日程で補講が受けられます(無料)。標準的な授業時間 9:30~15:15
【PR】
病院・介護老人保健施設・特別養護老人ホームなどを運営する
「医療法人啓仁会」「社会福祉法人栄光会」が全面サポート!
現役の看護部長・介護福祉士・理学療法士が講師陣として集結、目からウロコの実践的な授業!!
介護の知識と技術を無理なく学べる3STEP】
STEP1 自宅学習&スクーリング+現場実習
・介護の基礎知識を自分のペースで自宅で学びます。
・重要な科目についてはスクーリングでしっかり学びます。
・実際の介護の現場では学ぶ事も多く、貴重な体験がたくさん!
現場実習を通じて学んだことがどのように活かされるのか確認します。
STEP2 実技スクーリング
・現場で必要とされる介護技術を、医療・看護・介護・リハビリのプロ達の指導のもと、
身体を動かしながら楽しく学びます。
・くり返しのロールプレイングで生の介護技術を基本から一つ一つ丁寧に学びます。
STEP3 振り返り・修了試験
これまで学んだ内容を総復習し、最後に修了試験を行います。
万一不合格でも、補講講義のあと再評価試験が受けられ、資格取得が可能です。
【ワムタウンアカデミーとは】
ワムタウンアカデミーは、医療法人、社会福祉法人、株式会社などが加盟する一般社団法人ワムタウン推進本部が運営する教育事業です。ワムタウン推進本部は、加盟する各事業者の採用支援や教育サポートをしており、様々な活動を通じて、地域の医療・福祉の増進に寄与することを目的としています。
【地域最安の受講料が実現する理由】
ワムタウンアカデミーは、地域の介護人材を増やす事を目的に作られており、利益を目的としていません。講師の派遣や研修会場の提供、実習受け入れなど、研修事業の多くを会員法人の協力により実施しているため、安価な受講料が実現しています。
ワムタウンアカデミー所沢校 |
〒 359-1152 |
埼玉県所沢市北野3-1-11 所沢ロイヤル病院内 |