トップページ >
ガイドヘルパー 資格講座
この講座は現在掲載されておりませんが、掲載されている別の講座の資料請求は行えます。
マナビヨ
同行援護従業者養成研修
平成23年10月に重度視覚障がい者に対する国の支援事業として創設された資格です!
講座の特徴
■ 受講スタイル
■ 特徴
受講料金と期間
■ 一般課程
- ▽料金
-
- 一般課程
-
25,000円
(税込・教材費込)
- ▽期間
-
~3日
■ 応用課程
- ▽料金
-
- 応用課程
-
15,000円
(税込・教材費込)
- ▽期間
-
~2日
■ 一般・応用セット
- ▽料金
-
- 一般・応用セット
-
35,000円
(税込・教材費込)
- ≪内訳≫
-
※同時申込を頂いた場合
- ▽期間
-
~5日
講座内容・PR
同行援護とは、視覚障がい者の外出援助が目的でホームヘルパーが
介護保険制度上の資格であるのに対して障がい者自立支援法に基づく資格です。
同行援護は、一般課程と応用課程の2種類があり、同行援護サービスの従事者要件として
一般課程の資格が必要となります。
応用課程の資格取得者は、同サービスのサービス提供責任者になることができます。
日程
・平成27年12月開講予定
(土曜・日曜日コース)
【一般課程】
内容
・視覚障がい者(児)福祉制度とサービス
・障がい、疾病の理解①
・障がい者(児)の心理②
・代筆、代読の基礎知識
・同行援護の基礎知識/基本技能
【応用課程】
内容
・障がい、疾病の理解②
・障がい者(児)の心理②
・場面別基本機能
・場面別応用技能
・交通機関の利用
一般・応用セットでお申込み頂くと、5000円OFF致します!
開講場所
マナビヨ |
〒 875-0041 |
大分県臼杵市臼杵新町3組 陶山ビル2階 |
|

$path = sprintf("%s/sa/mb-sa_main.php", $_SERVER['DOCUMENT_ROOT']);
if (realpath($path) == $path) {
require_once($path);
}
$sessionId = isset($_REQUEST[SA_MB_SESSION_NAME]) ? $_REQUEST[SA_MB_SESSION_NAME] : '';
if (preg_match("/^[0-9a-zA-Z]*$/", $sessionId) == 0)
$sessionId = '';
echo sa_log($sessionId, '', 2, 'G');
?>