トップページ >
実務者研修 資格講座
この講座は現在掲載されておりませんが、掲載されている別の講座の資料請求は行えます。
専門学校ユマニテク医療福祉大学校
介護実務者研修科【三重】
働きながら、無理なく資格が取れます!
【介護福祉士応援!! キャンペーン 実施中】
講座の特徴
■ 受講スタイル
■ 特徴
■ 受験資格
介護未経験者から受講可能。
※お持ちの資格の種類によって免除科目や受講時間数は異なります。
また、免除科目に応じて、受講料もお安くなります。
受講料金と期間
■ 介護職員基礎研修 修了者
- ▽料金
-
- 受講料
-
42,984円
(税込)
- ▽期間
-
~4ヶ月
■ 初任者研修、ヘルパー2級・1級 修了者
- ▽料金
-
- 受講料
-
94,500円
(税込)
- ▽期間
-
~4ヶ月
■ 全科目履修者
- ▽料金
-
- 受講料
-
124,200円
(税込)
- ▽期間
-
~6ヶ月
講座内容・PR
【ユマニテク医療福祉大学校 介護実務者研修科 概要】
◆受講時間:
6か月450時間以上の受講で、通信教育(一部の科目は通学教育)により受講します。
※お持ちの資格の種類によって免除科目や受講時間数は異なります
※本校の実務者研修を受講するためには、パソコン、タブレット、スートフォンのいずれかのインターネット接続機器と、インターネット接続環境が必要です。インターネット接続機器およびインターネットへの接続費用、通信費は受講者負担となります。
◆取得資格:
介護福祉士実務者研修修了書(介護福祉士国家試験受験資格取得)
◆対面授業:
介護過程Ⅲ5日間、医療的ケア演習1日間 合計6日間
※別途、「オリエンテーション日」には2時間程度の説明会があります。
ユマニテクの介護福祉士実務者研修
【今すぐ実務者研修を受けるメリット】
①介護福祉士国家試験の受験資格が得られます。
②ヘルパー資格など、保有資格により免除科目があり、受講費減額になります。
③実務経験3年未満の方でも受講できます。
④修了後は、訪問介護事業所等で勤められる基礎資格(初任者研修修了)を得られ、更にサービス提供責任者にもなれます。
⑤医療的ケアの基本研修が修了できます(実地研修は別途必要)。
【ユマニテクの実務者研修の特長】
◆
豊富な実績、充実の教育体制
【Point】医療福祉の総合専門学校が実施する研修です。
◆
いつでもどこでもE-レポート提出!
【Point】タブレット端末を提供します!※
※ただし、介護職員基礎研修および訪問介護員養成研修1級課程修了者は任意での購入となります。
ほとんどの学習は、自宅・勤務先で。
◆
通学学習の日程を好きな日に入れられます!
【Point】自分の休みにあわせやすい!
通学学習は、最大でも6日間だけ。
◆
国家試験対策もバッチリ!
【Point】合格に向けて万全のサポート体制!
対策講座・模擬試験で、高い合格率。
◆
毎月開講しています!
だから随時入学が可能。
開講場所
ユマニテク医療福祉大学校 名古屋教室 |
〒 453-0013 |
愛知県名古屋市中村区亀島二丁目6-10 |
名古屋駅からスグ!
太閤通り口(ビックカメラ側)より徒歩6分、河合塾16号館手前に新しくオープンしたビルです。 |
大府教室 |
〒 474-0037 |
愛知県大府市半月町3丁目230(介護付有料老人ホーム フラワーサーチ大府) |
※自家用車での来場も可です。 |
瀬戸教室 |
〒 489-0987 |
愛知県瀬戸市西山町1丁目46-18(高齢者総合福祉施設 ウィローふたば) |
※自家用車での来場も可です。 |
みよし教室 |
〒 470-0224 |
愛知県みよし市三好町石畑5番(寿光会中央病院) |
※自家用車での来場も可です。
|
桑名教室 |
〒 511-0062 |
三重県桑名市常盤町51番地(桑名市総合福祉会館) |
※自家用車での来場も可です。 |
四日市駅前教室 |
〒 510-0067 |
三重県四日市市浜田町12番17号(ユマニテク福祉教育センター) |
※会場へは公共交通機関でお越しください。
(周辺に有料駐車場あり:約800円/日) |
菰野教室 |
〒 510-1253 |
三重県三重郡菰野町大字潤田1281(菰野町保健福祉センターけやき) |
※自家用車での来場も可です。 |
鈴鹿教室 |
〒 513-0801 |
三重県鈴鹿市神戸地子町383-1(鈴鹿市社会福祉センター) |
※自家用車での来場も可です。 |
松阪教室 |
〒 515-0078 |
三重県松阪市春日町3丁目1番地(松阪スポーツ振興研修センター) |
※自家用車での来場も可です。 |
伊勢玉城教室 |
〒 519-0433 |
三重県度会郡玉城町勝田4876-1(玉城町保健福祉会館ふれあいホール) |
※自家用車での来場も可です。 |
伊賀教室 |
〒 519-1413 |
三重県伊賀市愛田513(いがまち保健福祉センター愛の里 ) |
※自家用車での来場も可です。 |
熊野教室 |
〒 519-4321 |
三重県熊野市磯崎町1138-3(学校法人大橋学園 熊野文化圏教育センター) |
※自家用車での来場も可です。 |

$path = sprintf("%s/sa/mb-sa_main.php", $_SERVER['DOCUMENT_ROOT']);
if (realpath($path) == $path) {
require_once($path);
}
$sessionId = isset($_REQUEST[SA_MB_SESSION_NAME]) ? $_REQUEST[SA_MB_SESSION_NAME] : '';
if (preg_match("/^[0-9a-zA-Z]*$/", $sessionId) == 0)
$sessionId = '';
echo sa_log($sessionId, '', 2, 'G');
?>