三幸福祉カレッジ
【受講料最大30%OFF】実務者研修介護福祉士受験応援キャンペーン
- 全国450教室で開催!
週1回の通学だから勤務シフトと調整しながら受講しやすい。
「介護福祉士を目指したい」
「働きながら通いやすい学校を選びたい」
そんな方におすすめです。
講座資料をご希望の方は、上のボタンよりお進みください。
受講料金と期間
コース名 |
料金 |
期間 |
≪キャンペーン対象≫ 保有資格なしの方 |
受講料金 ¥142,670(税込) 受講料最大30%OFF価格 ¥99,869(税込) |
資料を請求してご確認ください |
≪キャンペーン対象≫ 初任者研修・ホームヘルパー2級の方 |
受講料金 ¥109,670(税込) 受講料最大30%OFF価格 ¥76,769(税込) |
資料を請求してご確認ください |
ホームヘルパー1級修了者の方 |
受講料金 ¥84,700(税込) 10%OFF価格 ¥67,760(税込) |
資料を請求してご確認ください |
介護職員基礎研修修了の方 |
受講料金 ¥40,700(税込) 10%OFF価格 ¥32,560(税込) |
資料を請求してご確認ください |
※エリアによって割引額が異なります。詳しくは資料をご確認ください。 |
コース名 |
料金 |
期間 |
≪キャンペーン対象≫ 保有資格なしの方 |
受講料金 ¥142,670(税込) 受講料最大30%OFF価格 ¥99,869(税込) |
資料を請求してご確認ください |
≪キャンペーン対象≫ 初任者研修・ホームヘルパー2級の方 |
受講料金 ¥109,670(税込) 受講料最大30%OFF価格 ¥76,769(税込) |
資料を請求してご確認ください |
ホームヘルパー1級修了者の方 |
受講料金 ¥84,700(税込) 10%OFF価格 ¥67,760(税込) |
資料を請求してご確認ください |
介護職員基礎研修修了の方 |
受講料金 ¥40,700(税込) 10%OFF価格 ¥32,560(税込) |
資料を請求してご確認ください |
※エリアによって割引額が異なります。詳しくは資料をご確認ください。 |
-閉じる
講座内容・PR
三幸福祉カレッジでは、介護福祉士国家試験を受験する方を応援するため受講料最大30%OFFのキャンペーンを実施しています。
満席クラスが増加しているため、受験予定の方はこの機会に早めにお申込みください。
≪キャンペーン情報≫
キャンペーン期間:2023/8/1(火)~9/30(土)
対象保有資格:保有資格なし・初任者研修・ホームヘルパー2級修了者
対象エリア:
【30%OFFエリア】
東北: 宮城県・福島県
関西・中国: 大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・岡山県
九州: 福岡県・鹿児島県
【20%OFFエリア】
北海道: 北海道
関東・北関東: 東京都・神奈川県・栃木県・群馬県
信越: 新潟県・長野県
東海: 静岡県
九州: 佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・沖縄県
キャンペーン対象外のエリアの方も、介護職としてお勤めの方は受講料が10%OFF!
詳しくは資料をご確認ください。
キャンペーン価格(教材費込み):
■免除資格なしの方
通常価格 129,700円(税込142,670円)
→30%OFF 90,790円(税込99,869円)
20%OFF 103,760円(税込 114,136円)
■初任者研修・ホームヘルパー2級修了者の方
通常価格 99,700円(税込109,670円)
→30%OFF 69,790円(税込76,769円)
20%OFF 79,760円(税込 87,736円)
◆給付金制度◆
三幸福祉カレッジの実務者研修では、給付金制度をご利用いただけます。
ご自身が対象となるかはお近くのハローワーク・役所にてご確認ください。
【専門実践教育訓練給付金】
対象資格:無資格・初任者研修修了者・ホームヘルパー2級修了者
給付内容:受講終了後に受講料の50%給付
受講終了後1年以内に就職・介護福祉士国家試験合格でさらに、20%(合わせて最大70%)が給付
【一般教育訓練給付金制度】
対象資格:基礎研修修了者・ホームヘルパー1級修了者
給付内容:受講終了後に受講料の20%が給付
実務者研修のご案内
三幸福祉カレッジの実務者研修が選ばれる3つの理由
- その1 働きながらでも学べる!全7日間のカリキュラム
- 働いている方も学びやすいように、「自宅学習+通学講習」を組み合わせたカリキュラムで、学校に通学するのは「全7日」。さらにホームヘルパー2級や初任者研修など、すでにお持ちの資格によって自宅学習科目が免除されるため、学習の負担も軽減できます。
- その2 全国約450教室で開催※
- 三幸福祉カレッジは、北海道から沖縄まで全国各地に教室を展開しており、年間約450教室・1,900クラス以上(※)の実務者研修を開講しております。
ご自宅や勤務先から通学しやすい教室をお選びいただけます。
※2022年度実績
- その3 WEBで24時間振替ができる!
- 急な用事で欠席してしまっても、無料で振替クラスのご案内ができます。スマホで24時間受付けているため、働いている方も安心してご受講いただけます。
※満席などで、ご希望のクラスでご案内できない場合もあります。
カリキュラム
- 自宅学習と通学講習の併用で、働きながらでも受講しやすい環境を整えています。
また、実務者研修は過去に受講した研修(ホームヘルパー2級など)に応じた時間数の免除、受講費用の支援制度などを準備しており受講の負担をさらに軽減します。
保有資格別の自宅科目数、通学日数は下記よりご確認ください。
受講内容 | カリキュラム |
添削 科目数 | 通学講習 | 内容 |
介護職員基礎研修 修了者 | 1科目 | 2日 | 【自宅学習】
人間の尊厳と自立/コミュニケーション技術
発達と老化の理解Ⅰ・Ⅱ/障害の理解Ⅰ・Ⅱ
社会の理解Ⅰ・Ⅱ/生活支援技術Ⅰ・Ⅱ
認知症の理解Ⅰ・Ⅱ/介護の基本Ⅰ・Ⅱ
介護課程Ⅰ・Ⅱ/こころとからだのしくみⅠ・Ⅱ
【通学講習】
介護課程Ⅲ・・・多岐な事例を通して、介護課程と
介護技術の原理原則の習得と
実践を通しての総合的な知識・技術
を身につける
医療ケア・・・たんの吸引や経管栄養法について、
安全・適切に実施できる知識・技術を
身につける |
ホームヘルパー1級 修了者 | 1科目 | 7日 |
ホームヘルパー2級 修了者 | 11科目 | 7日 |
介護職員初任者研修 修了者 | 10科目 | 7日 |
免除資格なし | 19科目 | 7日 |
- 三幸福祉カレッジの実務者研修は、オリジナルの通信添削課題と事例を中心とした通学講習で現場に重視しながらも受講しやすく分かりやすいカリキュラムとなっています。
開講場所
スクール名 |
全国の教室 |
住所 |
|
アクセス |
※申込時期によって開講状況が異なります。詳細につきましては、直接お問合わせください。 |
スクール概要
三幸福祉カレッジ
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト7F
【受講料最大30%OFF】実務者研修介護福祉士受験応援キャンペーン の講座資料をご希望の方は、上の「お取り寄せフォームに進む」ボタンよりお進みください。