資格ならシカトルトップ  >  実務者研修 の資格ガイド  >  カイゴジョブアカデミー 介護福祉士実務者研修

  • 介護福祉士実務者研修

  • 「初任者研修からさらにスキルアップしたい」「介護福祉士・サ責になりたい」「介護未経験・無資格だけど介護業界で働きたい」
    という方は介護福祉士実務者研修がおすすめです。
    受講料やテキスト代を当社が実費負担する「特待生キャンペーン」も!
受講スタイル
通信講座
通学講座
仕事帰りOK
 
土日OK

特徴
未経験可
分割払い
給付金制度
各種割引

就職支援
高就職率
 
体験入学
 
独立・開業
 

受講資格
介護職員初任者研修またはホームヘルパー2級以上の資格をお持ちの方(大阪・兵庫・愛知・福岡校舎)


講座資料をご希望の方は、上のボタンよりお進みください。


受講料金と期間

コース名 料金 期間
東京・神奈川・千葉・埼玉校舎 介護職員初任者研修・ホームヘルパー2級修了者
¥90,200(税込・教材費込)
当校初任者研修卒業生
¥71,500(税込・教材費込)
資料を請求してご確認ください
無資格者⇒110,000円(税込・教材費込)
ホームヘルパー1級修了者⇒55,000円(税込・教材費込)
介護職員基礎研修修了者⇒33,000円(税込・教材費込)
※特待生キャンペーンをご利用の方は資格の受講料やテキスト代を当社が実費負担いたします。
※法人割引あり。詳細はお問合せください。
大阪・兵庫・愛知・福岡校舎 介護職員初任者研修・ホームヘルパー2級修了者
¥80,463(税込・教材費込)
当校初任者研修卒業生
¥64,900(税込・教材費込)
資料を請求してご確認ください
※特待生キャンペーンをご利用の方は資格の受講料やテキスト代を当社が実費負担いたします。
※法人割引あり。詳細はお問合せください。

お支払方法

現金
 
銀行振込
クレジットカード
 
ローン
 
コンビニ払い
 
郵便振替
 
分割

講座内容・PR

【実務者研修を取る5つのメリットとは?】

★メリット1:サービス提供責任者になって給料アップ!
実務者研修を受講すると、訪問介護事業所のサービス提供責任者になることができます。
訪問介護事業所のサービス提供責任者の業務は、
1.ケアマネジャーの立てたケアプランに沿って訪問介護計画書を作成
2.計画書を基に訪問介護サービスを適切に提供できるようヘルパーとの調整
3.ホームヘルパー(訪問介護員)の指導や管理
の3つを行い、中核的存在としてコーディネート業務を担います。
重要なポジションなので、通常のヘルパーに比べると待遇面が良く収入も高い傾向にあります。
サービス提供責任者は訪問介護事業所に配置義務がありニーズが高いため、就業のチャンスも広がるでしょう。

★メリット2:国家資格「介護福祉士」の受験資格を得られる
「介護福祉士」を受験するためには 実務経験3年以上(1095日以上、かつ従事日数540日以上)と、実務者研修の取得が必要です。
介護福祉士の受験申込時に実務経験を満たしていなくても、試験実施年度の3月31日までに日数を満たせる方でも受験できます。資格取得を検討している方は、要件を満たしているか必ずご確認ください。
※実務経験があるため、実技試験は免除となります。
介護業界で働く方は、スキルアップや待遇面にメリットがあり、求人のニーズも高い介護福祉士の国家資格を目指すことをおすすめします。

★メリット3:専門性の高い知識や技術が身につく
実務者研修の学習内容は専門性が高く、特に介護過程Ⅲと医療的ケアは介護現場での実践的な知識やスキルとなります。
【介護過程III】
利用者の心身状況に応じた介護課程を展開するスキルを身に着けることを目的にしています。介護現場の事例を基に、個人ワークや受講生同士でのグループワークを行い、自分と違った意見や対応方法を学習できます。
また、個別支援計画の立案から作成、また個別支援計画に従って介護技術の実践演習を学びます。
【医療的ケア】
痰吸引や経管栄養について実践的に学び、安全で適切な医療ケアの方法を学びます。

★メリット4:スキルアップでき、周囲から認められる存在に!
実務者研修は専門性が高いため、取得すると介護利用者や職員へ、熱意をアピールできます。実務者研修によるスキルアップは、利用者のためになりますし、自分の介護に対する自信にも繋がります。
介護過程Ⅲと医療的ケアなどを学ぶことで、新しい知識やスキルを吸収し、できる仕事の幅が広がることもメリットといえるでしょう。

★メリット5:就職・転職に有利!
介護業界には無資格・未経験からでも働ける求人が多くあり、売り手市場といえますが、求人条件に「介護福祉士実務者研修」を必須としている求人情報も多くみられます。
そのため、資格を取ると採用が有利になるだけでなく、自分が望む条件の職場で働けるなど働き方の選択肢が広がります。
介護の現場で欠かせない介護人材となるため、求職中の方やこれから介護業界を目指す方におすすめの資格といえるでしょう。


カイゴジョブアカデミーの実務者研修5つの特長


★経験豊富な講師による臨場感溢れる指導!

介護現場や講師の経験が豊富な講師陣が、介護現場で使える実技指導をわかりやすく丁寧に行います。
アットホームな雰囲気の講座なので、わからないところや疑問点を気軽に質問して解決出来ます。
また自宅学習と通学を合わせた通信コースになります。


★振替受講が電話1本で可能!

急な用事や体調不良など、お休みする際は無料で振替受講が可能です。


★一人ひとりに寄り添った、就活・転職活動をサポート

業界最大手の求人サイト「カイゴジョブ」と連携しており、より良い条件の就活・転職のサポートも可能です。
入社後もお仕事や就業条件で悩んだ場合、職場の方には話しづらいこともありますよね。カイゴジョブアカデミーなら、いつでもLINEで気軽に相談ができる、サポートサービスが付いています。(LINEサポートには条件があります)
介護経験10年以上の専任サポーターが、あなたの心強い味方となります。もちろん職場には非開示なので安心です。


★受講料が安い!

初任者研修やヘルパー2級をお持ちの方は、テキスト代も込みで、関東が90,200円、関東以外では80463円と、他スクールと比べて安いです。
(カイゴジョブアカデミーで初任者研修を卒業した方に割引もあります。)


★受講料やテキスト代を当社が実費負担するキャンペーン!

条件を満たしている方は、特待生として受講料やテキスト代を当社の実費負担で受講することができます。 詳細は資料請求をしてご確認ください!


受講料やテキスト代を当社が実費負担の「特待生キャンペーン」!3つのメリット



求職中や転職希望の方は初任者研修の受講料やテキスト代を当社が実費負担して受講ができるキャンペーンを実施しているのでチャンスです。
年間2000人以上の方がキャンペーン対象となっているので、ぜひご活用ください。

★メリット1 「初任者研修」や「実務者研修」の資格取得が自己負担なしで出来ます!

キャッシュバックではなく、受講料やテキスト代を当社が実費負担する制度です。
条件を満たして電話審査も通れば、人数制限などもなく誰でもなれる可能性があります。

★メリット2 全国の介護のお仕事から、あなたに合うお仕事をご紹介します!

あなたのご状況や条件に合わせて、1万件以上の求人の中から教育体制が整っていて未経験でも安心して働ける職場のご紹介や、面接対策の支援まで丁寧にサポートします。

★メリット3 いつでもLINEでお悩み相談が出来ます!

弊社専属の経験10年以上の介護士が、あなたのお悩みの相談にのります。お仕事開始後に、仕事場以外で無料の心強い味方ができると思ってください。
就業後もお悩み相談が出来るのは、カイゴジョブアカデミーだけ!


生徒による体験談

【実際にカイゴジョブアカデミーの特待生制度を利用された方々】
①長谷川 菫さん(20代)

12月 就業支援開始・就職先内定
1月 通学開始
2月 初任者研修修了・入社

フレンドリーで優しい先生と実技を交えたわかりやすい授業で楽しく資格取得!
幼少期に祖父を末期がんで亡くした経験から介護職に興味を持ち、ボランティアなどを経て介護職になることを決意!
資格を取ることができ、就業支援もしてくれるカイゴジョブアカデミーを見つけて早速申し込みました。最初は不安もありましたが、キャリアアドバイザーの方が丁寧に教えてくれたので安心して入校できました!
授業はいつも和気あいあいとしていて、わからないことも聞きやすい雰囲気で楽しく受講できました。最初は緊張しましたが、先生の配慮のおかげでクラスメートとも仲良くなり、一体感も生まれました。
今後は介護職としてスキルアップしながら、後悔のないケアを実践していきたいと思っています。

②熊谷 知克さん(40代)

4月 就業支援開始・就職先内定
5月 通学開始
6月 初任者研修修了
7月 就職先決定・入社

信頼できる先生と長く続けたいと思える仕事、両方に出会えました
いくつになっても続けられる仕事がしたいと思い、前職の建設業から介護職への転職を決意。資格をとることができ、就職のサポートまでしてくれるというカイゴジョブアカデミーの広告を見つけたことが入校のきっかけでした。
先生の丁寧で的確な指導は説得力があり、授業は毎回充実していました。信頼できる先生と出会えたこともカイゴジョブアカデミーに決めて良かったことの一つです。
介護職は体だけでなく頭もフルに使う仕事です。ヘトヘトになることもありますが、ご利用者からの「ありがとう」ですべて吹き飛んでしまいます。長く続けたいと思える仕事に就くことができたので、今後はさらに資格を取得して知識も経験もある介護職として活躍していきたいと思います。

③西 常夫さん(20代 梅田校)

2018年3月 資格取得開始
2018年4月 お仕事スタート
現在、訪問介護にて活躍中!

異業種からの転職!「ありがとう」がやりがいです
支援担当は、介護のことを全く知らない僕に、いろいろなサービス形態を提案していただき、面接の仕方などサポートしてもらえました。
現場では、利用者さんとの接し方や言葉遣いがすごく見られているなぁと思うのですが、研修の中で事前に学んでいたので、意識をして仕事が出来ています。
介護の仕事は思っていた以上に楽しくて、先日利用者さんから「今日のお風呂担当だれ?おにいちゃんか?」って嬉しそうに聞かれると、僕がいいのかなって嬉しくなりましたね! 昔行った旅行のこととか、温泉の話を「また教えてくださいね」というと喜んでもらえます。コミュニケーションを取っている時がすごく楽しいです。
紹介先の事業所では、先輩がついて教えてくれるのですが、初任者研修で学んでいたので、飲み込みが早いねと褒められます。


開講場所

スクール名 カイゴジョブアカデミー 新宿校
住所
東京都新宿区西新宿3-2-7 KDX新宿ビル2F
アクセス 都営新宿線「新宿駅」から徒歩6分
JR「新宿駅」から徒歩10分

スクール名 カイゴジョブアカデミー 北千住校
住所
東京都足立区千住中居町28-5 SN千住ビル3F
アクセス 北千住駅から徒歩8分

スクール名 カイゴジョブアカデミー 大宮校
住所
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-324-1 松本ビル5F
アクセス JR大宮駅から徒歩圏内

スクール名 カイゴジョブアカデミー 横浜駅前校
住所
神奈川県横浜市西区北幸1-2-13 横浜西共同ビル9F
アクセス JR横浜駅西口から徒歩3分

スクール名 カイゴジョブアカデミー 藤沢校
住所
神奈川県藤沢市鵠沼石上1-2-2 ASCAビル5F
アクセス 藤沢駅から徒歩3分

スクール名 カイゴジョブアカデミー 溝の口校
住所
神奈川県川崎市高津区久本3-3-14 エル・アールビル 6F
アクセス 溝の口駅から徒歩5分

スクール名 カイゴジョブアカデミー 西船橋校
住所
千葉県船橋市本郷町475-1
アクセス 西船橋駅から徒歩6分
※地図アプリで見当たらない場合「千葉県船橋市本郷町474-1」にてご検索ください。

スクール名 カイゴジョブアカデミー 名古屋校
住所
愛知県名古屋市中村区名駅南1-23-17 TOSHIN笹島ビル4F
アクセス 名古屋駅から徒歩6分

スクール名 カイゴジョブアカデミー 天王寺校
住所
大阪府大阪市天王寺区大道1-8-15 サンパール天王寺ビル6F
アクセス JR天王寺駅中央改札より徒歩約6分
地下鉄谷町線天王寺駅あべちか7番出口より徒歩4分

スクール名 カイゴジョブアカデミー 新大阪校
住所
大阪府大阪市淀川区西中島5-11-9 新大阪中里第一ビル7F
アクセス JR・地下鉄 新大阪駅7番出口より徒歩5分
地下鉄西中島南方駅より徒歩3分
阪急京都線南方駅より徒歩5分

スクール名 カイゴジョブアカデミー 布施校
住所
大阪府東大阪市足代3-1-7 布施南ビル304
アクセス 近鉄布施駅東南出口から徒歩約1分

スクール名 カイゴジョブアカデミー 三宮校
住所
兵庫県神戸市中央区布引町4-2-12 ネオフィス三宮8F
アクセス 三宮駅から徒歩2分

スクール名 カイゴジョブアカデミー 福岡天神校
住所
福岡県福岡市中央区天神3丁目3-5 天神大産ビル9F
アクセス 天神駅から徒歩4分

スクール概要

カイゴジョブアカデミー
〒160-0023
東京都新宿区西新宿3-2-7  KDX新宿ビル2F



介護福祉士実務者研修 の講座資料をご希望の方は、上の「お取り寄せフォームに進む」ボタンよりお進みください。