キャンペーン情報
介護職応援キャンペーン! 受講料は税込・テキスト代込で
75,000円
講座の特色
1.スクーリング最短13日間
2.研修会場は、3月に新社屋に移転してきたため広々!
なんと147㎡もあり、休憩室もございます。
3.介護職応援キャンペーン実施中!
(1)通常一般の方の受講料を、5,000円割引!
(2)研修を修了後、弊社で採用された方は受講料の半額をキャッシュバック!
4.受講生全員に、スクーリングで使用するエプロンをプレゼントします。
5.お得な学生料金を設定しました。
6.教育訓練給付金の対象講座です。
7.就業相談会を実施しており、修了後の相談もサポートしております。
8.経験豊富な講師陣が、介護現場の細やかな視点をフィードバックします。
9.補講の振替は無料です。
資格取得までの流れ
1.お問合せ
お電話にてお申込確認後、案内文と受講申込書をご自宅に送付いたします。
定員は18名で、定員に達しましたら、締め切りになります。(先着順)
2.受講申込書
必要事項が記入された、受講申込書と本人確認の為の身分証明書が事務局に届きましたら、
受講決定通知書を送付致します。受講決定通知書に受講料とお振込先をお知らせしていますので、
期日までに受講料をお振込下さい。現金での受け渡しは原則行っておりませんので、ご注意ください。
3.受講決定通知書
ご入金を確認しましたら、テキスト・レポート課題・受講のしおり等を送付いたします。送付の時期は
お振込の確認日にもよりますが、自宅学習が開始する1週間前には届くようにいたします。
4.自宅学習
レポートが、ご自宅に届きましたら、自宅学習の開始です。
期間中に、4回レポートを提出して頂く必要がございます。
レポートは問題形式になっており、提出期限までにご提出をお願いいたします。
配点が7割未満の方は再度提出していただきますので、ご注意ください。
また、レポート課題の内容は全てテキストに掲載されている内容なので、ご安心下さい。
再提出の方は個別にご連絡いたします。
5.スクーリング
スクーリングの初日が、第1回目のレポートの提出日になります。
会場は弁天通り沿いのイオンモール新潟南店の正面にある、㈱東日本福祉経営サービスの
新社屋の研修大会議室で実施します。研修時には、公共の交通機関をご利用ください。
スクーリングは13日間あり、欠席した場合は、他コースの同科目を補講していただきます。
講座の振替は、無料で対応いたします。
6.筆記試験
筆記試験は70点以上が合格です。69点以下の方は、必要に応じて補講(有料)を受けて再試験をして頂きます。
7.修了証
おめでとうございます。合格者には、新潟県から、指定を受けた修了証をご自宅に送付致します。
講座予定
コース | 研修開始 | スクーリング期間(13日間) |
第1回コース合計130時間(土日) | 平成28年6月25日(土)~ | 平成28年7月2日(土)~8月13日(土) |
第2回コース合計130時間(夏短期) | 平成28年8月1日(月)~ | 平成28年8月7日(日)~8月28日(日) |
第3回コース合計130時間(日曜) | 平成28年8月28日(日)~ | 平成28年9月4日(日)~11月28日(日) |
第4回コース合計130時間(土日) | 平成28年10月8日(土)~ | 平成28年10月15日(土)~12月18日(土) |
第5回コース合計130時間(短期) | 平成29年1月1日(日)~ | 平成29年1月8日(日)~2月19日(日) |
第6回コース合計130時間(春短期) | 平成29年2月19日(日)~ | 平成29年2月26日(日)~3月26日(日) |
【定員】 18名
※ 定員に達し次第、締め切りとなります(先着順)
※ 定員の半数に満たない場合は中止する場合がございます。