資格ならシカトルトップ  >  ホームヘルパー2級の資格ガイド >  東日本福祉経営サービス介護職員初任者研修
資格ならシカトルトップ  > 介護職員初任者研修の資格ガイド  >  東日本福祉経営サービス 介護職員初任者研修

この講座は現在掲載されておりませんが、掲載されている別の講座の資料請求は行えます。
  • 介護職員初任者研修

  • 次代を支えるやりがいのある仕事『ありがとう』の一言のために
    新潟県の介護職員初任者研修なら『東日本福祉経営サービス』
受講スタイル
通信講座
通学講座
 
仕事帰りOK
 
土日OK

特徴
未経験可
分割払い
 
給付金制度
各種割引

就職支援
高就職率
 
体験入学
 
独立・開業
 

受講資格
新潟市在住または、スクーリングに通学可能な方


講座資料をご希望の方は、上のボタンよりお進みください。


受講料金と期間

コース名 料金 期間
介護職員初任者研修 受講料
¥80,000(税込・教材費込)
キャンペーン価格
¥75,000(税込・教材費込)
資料を請求してご確認ください
専門学生・大学生 60,000円(税込・教材費込)
高校生 50,000円 (税込・教材費込)

講座内容・PR

平成25年度から、『ヘルパー2級課程』が廃止になり、新しく『介護職員初任者研修課程』がはじまりました。
『ヘルパー2級課程』では、訪問介護職員を養成する講座でしたが、『初任者研修課程』では、多様化する高齢者社会に対応すべく、介護職全般を対象に範囲を広げる講座になりました。
介護職の仕事は介護を必要とする人に対して、その人が自立した生活ができるように、様々な手助けをすることです。
実際に要介護者の身体に触れて身体介護をするためには、介護職員の養成研修が必要とされています。
『ヘルパー2級課程』と比べると、スクーリングの時間数が増え、筆記試験を実施することで、より実践的な講座になりました。


キャンペーン情報

介護職応援キャンペーン! 受講料は税込・テキスト代込で  75,000円


講座の特色

1.スクーリング最短13日間

2.研修会場は、3月に新社屋に移転してきたため広々!
  なんと147㎡もあり、休憩室もございます。

3.介護職応援キャンペーン実施中!
 (1)通常一般の方の受講料を、5,000円割引!
 (2)研修を修了後、弊社で採用された方は受講料の半額をキャッシュバック!

4.受講生全員に、スクーリングで使用するエプロンをプレゼントします。

5.お得な学生料金を設定しました。

6.教育訓練給付金の対象講座です。

7.就業相談会を実施しており、修了後の相談もサポートしております。

8.経験豊富な講師陣が、介護現場の細やかな視点をフィードバックします。

9.補講の振替は無料です。



資格取得までの流れ

1.お問合せ
お電話にてお申込確認後、案内文と受講申込書をご自宅に送付いたします。
定員は18名で、定員に達しましたら、締め切りになります。(先着順)



2.受講申込書
必要事項が記入された、受講申込書と本人確認の為の身分証明書が事務局に届きましたら、
受講決定通知書を送付致します。受講決定通知書に受講料とお振込先をお知らせしていますので、
期日までに受講料をお振込下さい。現金での受け渡しは原則行っておりませんので、ご注意ください。



3.受講決定通知書
ご入金を確認しましたら、テキスト・レポート課題・受講のしおり等を送付いたします。送付の時期は
お振込の確認日にもよりますが、自宅学習が開始する1週間前には届くようにいたします。



4.自宅学習
レポートが、ご自宅に届きましたら、自宅学習の開始です。
期間中に、4回レポートを提出して頂く必要がございます。
レポートは問題形式になっており、提出期限までにご提出をお願いいたします。
配点が7割未満の方は再度提出していただきますので、ご注意ください。
また、レポート課題の内容は全てテキストに掲載されている内容なので、ご安心下さい。
再提出の方は個別にご連絡いたします。



5.スクーリング
スクーリングの初日が、第1回目のレポートの提出日になります。
会場は弁天通り沿いのイオンモール新潟南店の正面にある、㈱東日本福祉経営サービスの
新社屋の研修大会議室で実施します。研修時には、公共の交通機関をご利用ください。
スクーリングは13日間あり、欠席した場合は、他コースの同科目を補講していただきます。
講座の振替は、無料で対応いたします。



6.筆記試験
筆記試験は70点以上が合格です。69点以下の方は、必要に応じて補講(有料)を受けて再試験をして頂きます。



7.修了証
おめでとうございます。合格者には、新潟県から、指定を受けた修了証をご自宅に送付致します。




講座予定
           
コース研修開始スクーリング期間(13日間)
第1回コース合計130時間(土日)平成28年6月25日(土)~平成28年7月2日(土)~8月13日(土)
第2回コース合計130時間(夏短期)平成28年8月1日(月)~平成28年8月7日(日)~8月28日(日)
第3回コース合計130時間(日曜)平成28年8月28日(日)~平成28年9月4日(日)~11月28日(日)
第4回コース合計130時間(土日)平成28年10月8日(土)~平成28年10月15日(土)~12月18日(土)
第5回コース合計130時間(短期)平成29年1月1日(日)~平成29年1月8日(日)~2月19日(日)
第6回コース合計130時間(春短期)平成29年2月19日(日)~平成29年2月26日(日)~3月26日(日)

【定員】 18名 
※ 定員に達し次第、締め切りとなります(先着順)
※ 定員の半数に満たない場合は中止する場合がございます。



開講場所

スクール名 株式会社東日本福祉経営サービス 研修・大会議室
住所
新潟県新潟市江南区下早通柳田2-2-17
アクセス 新潟駅よりバス・イオンモール新潟南下車 徒歩5分

スクール概要

東日本福祉経営サービス
〒950-0150
新潟県新潟市江南区下早通柳田2-2-17



介護職員初任者研修 の講座資料をご希望の方は、上の「お取り寄せフォームに進む」ボタンよりお進みください。