特定非営利活動法人 福祉活動と福祉教育の推進協会 あすなろ
介護福祉士実務者研修
- スクーリングは11日間!働きながら受講できます!!
講座資料をご希望の方は、上のボタンよりお進みください。
受講料金と期間
コース名 |
料金 |
期間 |
初任者研修修了者 |
受講料 ¥59,400 |
~4ヶ月 |
※消費税・テキスト代¥13,824込 |
ヘルパー2級修了者 |
受講料 ¥59,400 |
~4ヶ月 |
※消費税・テキスト代¥13,824込 |
基礎研修修了者 |
受講料 ¥25,000 |
~1ヶ月 |
※消費税・テキスト代¥3,024込 |
ヘルパー1級修了者 |
受講料 ¥43,000 |
~1ヶ月 |
※消費税・テキスト代¥13,824込 |
ヘルパー3級修了者 |
受講料 ¥100,000 |
~6ヶ月 |
※消費税・テキスト代¥13,824込 |
無資格者 |
受講料 ¥100,000 |
~6ヶ月 |
※消費税・テキスト代 13,824円込 |
コース名 |
料金 |
期間 |
初任者研修修了者 |
受講料 ¥59,400 |
~4ヶ月 |
※消費税・テキスト代¥13,824込 |
ヘルパー2級修了者 |
受講料 ¥59,400 |
~4ヶ月 |
※消費税・テキスト代¥13,824込 |
基礎研修修了者 |
受講料 ¥25,000 |
~1ヶ月 |
※消費税・テキスト代¥3,024込 |
ヘルパー1級修了者 |
受講料 ¥43,000 |
~1ヶ月 |
※消費税・テキスト代¥13,824込 |
ヘルパー3級修了者 |
受講料 ¥100,000 |
~6ヶ月 |
※消費税・テキスト代¥13,824込 |
無資格者 |
受講料 ¥100,000 |
~6ヶ月 |
※消費税・テキスト代 13,824円込 |
-閉じる
お支払方法
- 現金
- 銀行振込
- クレジットカード
-
- ローン
-
- コンビニ払い
-
- 郵便振替
- 分割
講座内容・PR
【講座日程】
■介護福祉士実務者研修 通信課程 2019年7月コース
期間:2019年7月7日(日)~2019年12月31日(火) ヘルパー3級修了者・無資格者
2019年7月7日(日)~2019年11月3日(日) 上記以外
スクーリング:開校式・介護過程Ⅲ・医療的ケア・修了式 計10日間
2003年より『福祉へのいざない』を理念に、福祉資格取得のほか、無料職業紹介(許可番号27-ム-3009)
フィールドワーク、キャリアカウンセリングなど、福祉への就職のバックアップも充実したNPO法人のふくしの学校です。毎年、数百人の修了生が福祉の現場で活躍し、また、大学や専門学校、高等学校内でも学生さんの資格取得のためあすなろ福祉講座を開講しています。
介護福祉士実務者研修 2019年 7月コース 受講日程表
授業日 | 時間割 | 科目 | 研修内容 |
2019年7月1日(月) | 入校日 (登校の必要なし) | | |
2019年7月7日(日) | 9:45~11:45 | 開講式 | 開講式・オリエンテーション |
2019年7月7日(日) | 11:45~15:35 | 介護過程(講義) | 介護過程の基礎知識 |
2019年7月21日(日) | 9:45~16:35 | 介護過程(講義) | 介護過程の基礎知識 |
2019年8月4日(日) | 9:45~16:35 | 介護過程(講義) | 介護過程の基礎知識 (事例を用いたグループワーク) |
2019年8月11日(日) | 9:45~16:35 | 介護過程(講義) | 介護過程の基礎知識 (事例を用いた、 グループワーク・ロールプレイ) |
2019年9月8日(日) | 9:45~16:35 | 介護過程(講義) | 介護過程の基礎知識 (事例を用いた、 グループワーク・ロールプレイ) |
2019年9月15日(日) | 9:45~16:35 | 介護過程(実技) | 介護過程の基礎知識 (事例を用いた、 グループワーク・ロールプレイ) |
2019年9月29日(日) | 9:45~16:35 | 介護過程(実技) | 介護過程の基礎知識 (事例を用いた、 グループワーク・ロールプレイ) |
2019年10月13日(日) | 9:45~16:35 | 介護過程(実技) | 総合演習・修得度評価 |
2019年10月27日(日) | 9:45~10:45 | 医療的ケア | 救急救命法の手引き:救急蘇生法 |
2019年10月27日(日) | 10:45~11:45 | 医療的ケア | 救急救命法の手引き:AEDの使用手順 |
2019年10月27日(日) | 11:45~16:35 | 医療的ケア | 喀痰吸引のケア実施の手引き ・口腔内・鼻腔内 ・気管カニューレ内部 経管栄養のケア実施の手引き ・胃ろうまたは腸ろうによる経管栄養 ・経鼻経管栄養 |
2019年11月3日(日) | 9:45~16:35 | 医療的ケア | 喀痰吸引のケア実施の手引き ・口腔内・鼻腔内 ・気管カニューレ内部 経管栄養のケア実施の手引き ・胃ろうまたは腸ろうによる経管栄養 ・経鼻経管栄養 |
2019年11月3日(日) | 16:35~17:35 | 閉講式 | ・介護職員基礎研修・ヘルパー1級・2級 ・初任者研修 修了者の修了証書発行 |
2019年12月31日(火) | 9:00~10:00 | 修了式 | ・無資格者 ・ヘルパー3級修了者の 修了証書発行 郵送可(別途郵送料) |
資料請求 ⇒ 受講 ⇒ 終了 ⇒ 就職の流れ
NPO法人あすなろ ふくしの学校 の キャリア・サポート・プログラム
NPO法人だからできる 6万円以下の受講料
NPO法人は非営利活動を目的とした法人です。消費税+テキスト代込で6万円以下の受講料の実現と受講してもらいやすい価格で、皆さんの資格取得を応援しています。

ベテラン講師による福祉実践を目指したスクーリング
講師には講師歴や福祉現場歴が豊富なベテラン講師ばかり。福祉現場への就職を目標とした知識習得や福祉実技習得のための演習をスクーリングでは行っています。

キャリア・コンサルティング 無料職業紹介による就職支援
キャリアコンサルタントによるキャリア・カウンセリングをおこなっています。福祉業界の就職のアドバイスのほか、希望者には悩み相談や適性検査・心理テストも実施しています。また、厚生労働省から無料職業紹介を許可されており、就職のご紹介も行っています。

キャリアアップ支援 フィールドワークや実務者研修など
講座受講中の方や修了された方に、現場体験(フィールドワーク)のご紹介をして広い福祉体験をおこなっていただいています。また、『実務者研修』や『介護福祉士国家試験対策』もおこなっていますので、そのまま国家資格取得に向けて取り組んでいってもらえます。

開講場所
スクール名 |
NPO法人あすなろ ふくしの学校 福島駅前教室 |
住所 |
大阪市福島区福島5丁目14番6号
|
アクセス |
■JR環状線 福島駅から南へ徒歩1分
■JR東西線 新福島駅1番出口から北へ徒歩3分
■阪神電車 福島駅から北へ徒歩3分
■JR大阪・桜橋口より西へ徒歩12分
■阪急電車・南改札より東へ徒歩15分 |
スクール概要
特定非営利活動法人 福祉活動と福祉教育の推進協会 あすなろ
〒553-0003
大阪府大阪市福島区福島5-14-6 福島阪神クレセントビル3階
介護福祉士実務者研修 の講座資料をご希望の方は、上の「お取り寄せフォームに進む」ボタンよりお進みください。